人気ブログランキング | 話題のタグを見る
兵庫県洲本市(淡路島)に「Suport Square ともす」がOPENしました!
兵庫県洲本市(淡路島)に「Suport Square ともす」がOPENしました!_b0213333_20224465.jpg

トゥギャザーのショップ「Support Square ともす」が
淡路島、洲本市本町商店街(コモード56)にOPENしました。
大阪梅田スカイビル滝見小路「パティスリーとっと」に次いでアンテナショップ2店舗目です。

このお店は、元々子育て支援の皆様が手作り品の販売をされていましたが
トゥギャザーがプロデュースをさせていただくこととなり
これまでの商品に加え、全国の障がい者手作り品を厳選し
さらに、ともすオリジナル商品を販売することにいたしました。
障がい者、子育て、高齢者、まちづくりをサポートし
皆が気軽に立ち寄れるお店を目指します。

OPENの本日も、地元の皆様にたくさんお越しいただき、感謝でいっぱいです。
5月からは、カフェも始まりますので
淡路島へお越しの際は、ぜひ!お待ちしています。(定休日は木曜日です)

淡路島は、海の幸やわかめ、玉ねぎと美味しいものもいっぱい!
昨年秋に、トゥギャザースタッフ全員で淡路島を訪れたときの
「淡路島産生しらすとさわら丼」

兵庫県洲本市(淡路島)に「Suport Square ともす」がOPENしました!_b0213333_20464337.jpg
淡路ごちそう館 御食国にて


 

認定NPO法人トゥギャザーでは
知的障害や精神障害のある人を入居者とする
グループホームづくりをサポートしています。

認定NPO法人トゥギャザーの公式HPはこちらです→ 

お問い合わせは、こちらまで→ 


# by Rhythm_studio | 2023-04-22 20:49 | ♪認定NPO法人トゥギャザー
腰椎圧迫骨折で変わっていく義母の暮らし
グループホームに入居して1年近くたち
30歳!の希望や意志が尊重され、おだやかで安定した日々
支えてくださる周りの方々に感謝しながら過ごしています。

グループホームの日々(もうすぐ30歳)




先日、義母が腰椎圧迫骨折となり、自宅にて療養を始めました。
(腰椎圧迫骨折は高齢者に多く、手術をせず痛み止めの内服とコルセットによる固定で安静にしながら
 骨が付くのを待つ(保存的治療)形で対処します)。

手続きは、地域包括支援センターへ
(名古屋市は、いきいきセンターという呼称で、小学校の学区でわかれています)
介護認定を申込みました。

介護認定も障害支援区分認定も
•行政が委託した調査員が訪問し、本人の心身の状況を調査します。
(片足で立ったり、握手をしたりで手足の力をはかるのも同じ)
 
•かかりつけ医(主治医)からの医学的な意見を求めます。
 家庭医、内科医でもよいのですが
 圧迫骨折で通う、整形外科の医師にお願いしました。

障害支援区分認定のかかりつけ医は、小さい頃からの主治医が一番です。
障害基礎年金の申請、更新にも主治医の意見が審査判定されます。

介護認定は、約1ヶ月ほどかかります。

居宅介護支援事業者を選んで、介護支援専門員(ケアマネジャー)に
サービス計画(ケアプラン)を作成してもらいます。

「自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるように」
これは、グループホームの暮らしにも通じることです。

厚生労働省の地域包括ケアシステムは、高齢者の医療介護に対する政策ですが
障害者やグループホームでの終末期にも活用できるといいですね。
もっと広く、新生児医療や幼児期療育から地域包括ケアが活用できれば
指定相談支援事業所とも連携できるし
少子化対策や障害児療育にも通じると思います。
認定NPO法人トゥギャザーでは
知的障害や精神障害のある人を入居者とする
グループホームづくりをサポートしています。

認定NPO法人トゥギャザーの公式HPはこちらです→ 

お問い合わせは、こちらまで→ 


ブログテーマ:4月20日は腰痛ゼロの日
# by Rhythm_studio | 2022-06-30 09:00 | ♪障害児母のつぶやき
グループホームの利用料 最新令和3年版!
グループホームの利用料、気になりますよね。
コロナ禍で週末もグループホームで過ごす、親元へ帰れなくなった
最新!令和3年版です。

入居者の固定した月額収入は
①障害基礎年金 65000円(重度では81000円)
②工賃      15000円(全国平均) 
③家賃補助   10000円
 合計    106000円(重度の場合)

現在のグルームホーム例です。

①家賃      35000円(家賃補助・補足給付1万別途あり)
②食費       27900円(31日分の朝・夕) 
③光熱費    約5000円(電気・水道をユニット5人+世話人さんの6人で割ります)
④日用品他   約5000円(保険料だけで3000円の時も)
 合計     約73000円


ほかの月額支出は
①平日昼食代    5000円(日中活動の事業所へ)
②平日飲み物代   3000円
③土日飲食代    6000円(コロナ禍で休日もホームのため)
    合計   14000円

現在は、親が利用料を払っていますし
いずれは、障害基礎年金を中心に月10万円の収支が成り立つよう生活を組み立て
本人の個別支援、ファインナンシャルプランをたてたいですね。


認定NPO法人トゥギャザーでは
知的障害や精神障害のある人を入居者とする
グループホームをサポートしています。

認定NPO法人トゥギャザーの公式HPはこちらです→ 


# by Rhythm_studio | 2021-07-07 18:06 | ♪グループホームの日々(もうすぐ30歳)
グループホームへ引っ越し
ホームから、グループホーム入居時に必要なものとして
以下のようにありました。

□薬
□飲料用コップ・箸
□バスタオル・タオル
□タオル・洗濯干し
□室内履き
□洗面用具一式
□入浴セット一式
□寝具一式
□衣類

運んだものの中で工夫したことを記録しておきます。
・薬
 壁掛け薬カレンダーに毎日の薬
 服薬が1日1回なので、1か月のカレンダーポケットがあっていました。

・寝具
 ベットと大型マットレスを運びたかったのですが
 家具一つからの宅配便でも各々1万円以上
 月末の引っ越しは混んでいた
 ベットは解体して(ベットだけで一往復)
 マットレスは三つ折りの新品を購入
 
・衣類
 普段着・通勤着・作業着がたくさんあるので(服の色へのこだわりあり)
 かご(スーパーのかごのような大きさ)2個にいれ、テレビ台の下に
 ほか、下着や靴下、ハンドタオルなどをコロコロ5段ケースに収納し
 備え付けのロッカーにジャケットや通勤時カバン・サブバック
 細かいもの 傘・ベルト・腕時計・カメラ・水筒・財布・筆記用具
 綿棒 バンドエイド マスク!

上記ほかに運んだものは
・テレビ テレビ台

・パソコン パソコン机 椅子
 Wi-Fiの接続は近々の予定
(半年後、Wi-Fiが導入されましたが
 個室内は弱いので、中継機を購入)

・ホワイトボード
 移動支援の予定表をマグネットで貼り付け
(世話人さんがチェック)

・P.S 冷蔵庫
 共有の大型冷蔵庫内の他の方の食品を勝手に食べてしまうため・・・


認定NPO法人トゥギャザーでは
知的障害や精神障害のある人を入居者とする
グループホームづくりをサポートしています。

認定NPO法人トゥギャザーの公式HPはこちらです→ 


# by Rhythm_studio | 2021-06-29 10:32 | ♪グループホームの日々(もうすぐ30歳)
グループホームに入居するまで
希望するグループホームに入居するまで一年くらい待ちました。

一年前に、一室あきとなったのですが
見学に行った時には既に満室となっていました。

親の方が、心がまえができておらず^^;
このままショートステイを利用しながら
グループホームに入居するのは、本人が40歳で良いかな~と
入居できなかったことにホッとしたくらいです。

ですが、入居の手続きを始めてみるとエネルギーがいります。
昨今、8050問題が論議されていますが
親70・子供40でも新しい生活を始めるには遅いかもしれません。
親60・子供30ならば、試行錯誤ができます。

親子で見学の後、入居を決め
指定相談支援事業所へ報告に行き、入居日が決定しました。
区役所福祉課から受給者証に
共同生活介護基本 31日/月の記載が届く前に
引っ越しとなりました。

運営事業所に「共同住居契約家賃額証明書」を発行していただき
区役所へ提出すると1万円の家賃補助が受けられます。

認定NPO法人トゥギャザーでは
知的障害や精神障害のある人を入居者とする
グループホームづくりをサポートしています。

認定NPO法人トゥギャザーの公式HPはこちらです→ 


# by Rhythm_studio | 2021-06-28 09:33 | ♪グループホームの日々(もうすぐ30歳)